Skip to content

あこがれの古民家LIFE

古民家再生住宅の魅力を発信するブログ

  • どんなリフォーム古民家が魅力的?
  • 住みたい古民家再生住宅とは
  • 住宅リフォームで重視する点
  • 古い中古物件を本格リフォームで再生する
  • 古民家再生が人気の理由
  • 古民家再生して、ゆったりと生活してみたいな!
  • 古民家再生について
  • 古民家再生の魅力について
  • 快適に暮らせる昔ながらの日本家屋
  • 私の憧れの古民家再生住宅

私が中古物件を購入するなら

Posted on 2018年11月14日2018年11月27日 by Ken.H

PR|淡路島の内装リフォーム

 

中古物件を選ぶ際、私が最も重視したいのは立地です。

内装や設備の古さは、リフォームをすればいくらでも変えることができるからです。

今は車を運転できるので生活に不便はありませんが、いざ自分が高齢になったときに運転免許証を返納することも考えられます。

そういった時のために、駅やスーパー、病院などが歩いていける範囲にある場所を選びたいです。

そして中古物件を購入し、もしリフォームをするならまず水周り関係を計画していきたいです。

古い住宅はまず水周りから傷んでいきます。

私の実家は約30年を過ぎた住宅になりますが、先日水周りを全てリフォームしました。

昔の風呂は段差がきつく祖母が入ることが困難になったり、トイレは水洗ではなかったためにメンテナンスがとても大変でした。

今ではリフォームを行ったので、家族全員が快適に生活をしています。

こういった理由から、風呂やトイレ、キッチンなどの水周りは必ずリフォームを行いたいです。

Posted in 未分類

投稿ナビゲーション

Previous Post古民家をリフォームする場合に重視したいと思うことについて

最近の投稿

  • 私が中古物件を購入するなら
  • 古民家をリフォームする場合に重視したいと思うことについて
  • 憧れのにっぽんモダン
  • 日本を感じられる家づくり
  • 中古物件の選び方
  • 古民家の構造によりリフォームの自由度が異なります
  • 中古物件の選び方について
  • 中古物件を選ぶ時に気を付けたいこと
  • 中古住宅を購入してみて
  • 古民家をリノベーションして住んでみて
  • 古民家を再生して住むなら安全におしゃれに住みたい!
  • リフォームした古民家再生の古物件で感じたこと
  • 古民家再生するメリット、デメリット
  • 築100年越えの住宅の修復工事
  • 私の古民家再生住宅計画
  • 住宅をリフォームするメリット、デメリット
  • 古民家リフォームの魅力について
  • なんちゃって古民家に住みたいです。
  • 古くて味のある部分が生かされた趣を好みます
  • リフォーム体験談

アーカイブ

  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Headline WordPress Theme