Skip to content

あこがれの古民家LIFE

古民家再生住宅の魅力を発信するブログ

  • どんなリフォーム古民家が魅力的?
  • 住みたい古民家再生住宅とは
  • 住宅リフォームで重視する点
  • 古い中古物件を本格リフォームで再生する
  • 古民家再生が人気の理由
  • 古民家再生して、ゆったりと生活してみたいな!
  • 古民家再生について
  • 古民家再生の魅力について
  • 快適に暮らせる昔ながらの日本家屋
  • 私の憧れの古民家再生住宅

投稿者: Ken.H

なんちゃって古民家に住みたいです。

Posted on 2018年11月14日 by Ken.H

見た目は古民家というのが理想です。古い作りの平屋の住宅で、同じ広さなら3LDK→1LDKのようにスペースをたっぷりと取ってゆとりのある空間がいいですね。できれば2階建てではなく高い天井があるのがいいです。柱はどっしりとしたものがあると、安心できていいですね。古い住宅なら台風とかの災害が心配ですから。ここまでは外観なんですが、現代の便利な生活に慣れ親しんでいますので、いくら外見が良くても不便な住宅には住めないと思います。水回りは清潔で使いやすくないとNGです。キッチンやトイレは清潔でないとダメですね。出来れば最新の設備を使って衛生的にしたいものです。また家電も照明も含め、最新のものがさりげなく古い木材で隠されるようにあるのが理想です。照明はLEDを使い、部分照明で太陽の光を邪魔しないように照らしてほしいところです。見た目は古民家ですが、実際は最新の設備があるというのが理想なので、名付けて「なんちゃって古民家」というのがいいいいですね。

Posted in 未分類

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 私が中古物件を購入するなら
  • 古民家をリフォームする場合に重視したいと思うことについて
  • 憧れのにっぽんモダン
  • 日本を感じられる家づくり
  • 中古物件の選び方
  • 古民家の構造によりリフォームの自由度が異なります
  • 中古物件の選び方について
  • 中古物件を選ぶ時に気を付けたいこと
  • 中古住宅を購入してみて
  • 古民家をリノベーションして住んでみて
  • 古民家を再生して住むなら安全におしゃれに住みたい!
  • リフォームした古民家再生の古物件で感じたこと
  • 古民家再生するメリット、デメリット
  • 築100年越えの住宅の修復工事
  • 私の古民家再生住宅計画
  • 住宅をリフォームするメリット、デメリット
  • 古民家リフォームの魅力について
  • なんちゃって古民家に住みたいです。
  • 古くて味のある部分が生かされた趣を好みます
  • リフォーム体験談

アーカイブ

  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Headline WordPress Theme